FEのプレイ日記が中心。過去のプレイ記録は目次からどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カルドセプトコープフロア
アトラ協力戦
今さらながら、ブックのガセアスフォームをカウンターシールドに変更しました。
主にマインドリッパーの雪辱対策。
たまにピケットがライフスティーラー使ってくるということもあり得る、というかあったので。
コストは20高くなりますが雪辱無効と反撃の効果が付いたと思えばまあ納得できる程度。あとは同盟者がリエッタのカウンターシールドにリフォーム掛ける心配もあるにはありますが。
今日印象に残った対戦は2ラウンド目でターンオーバー。
1ラウンド目でリエッタのゴーレム火領地をピケットがレベルアップしたのですが、隣に私の同盟者がマスターモンクを置いていたのでターンオーバーでSTを上げてそのまま移動侵略させました。能力によって素手でST70を叩き出すマスターモンクさんによってゴーレムあっという間に撃破。そのままカモフラージュ掛けて最後まで居座ってもらいました。
最終的にバイタリティ掛かったシーフ、カモフラージュ掛かったG・イールと共に何とも不思議な火拠点3連鎖を形勢していました。
アトラ協力戦
今さらながら、ブックのガセアスフォームをカウンターシールドに変更しました。
主にマインドリッパーの雪辱対策。
たまにピケットがライフスティーラー使ってくるということもあり得る、というかあったので。
コストは20高くなりますが雪辱無効と反撃の効果が付いたと思えばまあ納得できる程度。あとは同盟者がリエッタのカウンターシールドにリフォーム掛ける心配もあるにはありますが。
今日印象に残った対戦は2ラウンド目でターンオーバー。
1ラウンド目でリエッタのゴーレム火領地をピケットがレベルアップしたのですが、隣に私の同盟者がマスターモンクを置いていたのでターンオーバーでSTを上げてそのまま移動侵略させました。能力によって素手でST70を叩き出すマスターモンクさんによってゴーレムあっという間に撃破。そのままカモフラージュ掛けて最後まで居座ってもらいました。
最終的にバイタリティ掛かったシーフ、カモフラージュ掛かったG・イールと共に何とも不思議な火拠点3連鎖を形勢していました。
カルドセプトコープフロア
アトラ協力戦
今日同盟を組んだアレクシーさんのブックが面白かったです。
フォレストリープとクロックアウルを駆使してアトラの城と砦の最短距離を“往復”してました。
リコールとはまた違った手法でのショートカット。その動きはさながら奇術師のようで。
クロックアウルの領地能力はもちろん同盟者も利用できますし、これ意識したことなかったんですが自分以外を対象に使用することもできるんですね。お互いに掛け合ったりして楽しかったです。
クロックアウルは正直普段全然注目しないカードだったので新鮮でした。カルドセプトは奥が深いなあ。
そして発売から1年遊んでても未だに応援効果を忘れる私。
不甲斐ない。
フレイムロードの応援もよく忘れてゴーレム仕留め損ねたりしてますが、ハンババの応援はそれ以上に、というかほぼ100%忘れてます。私のモスマン以外に風クリーチャーがいないものだから……。
なんとか直したい癖ですね……。
アトラ協力戦
今日同盟を組んだアレクシーさんのブックが面白かったです。
フォレストリープとクロックアウルを駆使してアトラの城と砦の最短距離を“往復”してました。
リコールとはまた違った手法でのショートカット。その動きはさながら奇術師のようで。
クロックアウルの領地能力はもちろん同盟者も利用できますし、これ意識したことなかったんですが自分以外を対象に使用することもできるんですね。お互いに掛け合ったりして楽しかったです。
クロックアウルは正直普段全然注目しないカードだったので新鮮でした。カルドセプトは奥が深いなあ。
そして発売から1年遊んでても未だに応援効果を忘れる私。
不甲斐ない。
フレイムロードの応援もよく忘れてゴーレム仕留め損ねたりしてますが、ハンババの応援はそれ以上に、というかほぼ100%忘れてます。私のモスマン以外に風クリーチャーがいないものだから……。
なんとか直したい癖ですね……。
カテゴリー
最新CM
[01/17 わさび]
[01/16 もふ]
[01/10 わさび]
[01/09 もふ]
[08/10 わさび]
プロフィール
HN:
わさび
性別:
非公開
趣味:
FEが無いと生きていけない
自己紹介:
ヘタレエムブレマー。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ブログ内検索