FEのプレイ日記が中心。過去のプレイ記録は目次からどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイファ。
2/20のカードプレイス大会。
参加2名でシノノメで参加して負けました。
1回戦:黄緑レヴィン(負)
対戦中1枚もシノノメのカードを引かない悲惨な事故で5ターン目に敗北。
優勝はレヴィンのgotoさんでした。
2/21のレアトマ大分中央店大会。
こちらは春の店舗予選です。参加は4名、カザハナで参加し惨敗。
1回戦:緑黄黒サザ(負)
サザで瞬殺、ディアドラで絆リバースフォロー、クリムゾンで相手絆妨害というコンボをキッチリ決められる。3コストユニットが必要なカザハナには無理な相手でした。
2回戦:黒単マークス(負)
一騎打ちにフェリシアで割り込むもまさかの支援失敗などで惨敗。
優勝して権利を取ったのはサザの堅あげさんでした。
同日権利戦終了後の通常大会。
参加は5名。シノノメで2位に。
1回戦:赤黒マモリ(勝)
ベルカのスキルでドーガを排除しながら戦えたので有利に。
2回戦:黄緑レヴィン(勝)
前日の雪辱戦に勝利。ブリュンヒルデが効きました。
3回戦:紫青エリウッド(負)
最後の最後で判断ミス。相手オーブ無し、手札1枚だったのですが、主人公に攻撃せず周りの撃破を優先してしまいました。しかも支援で負けて倒せないっていう。実は回避札は持っていなかったということで、素直に攻撃していれば勝てていた試合でした。
優勝はまたもエリウッドで堅あげさん。
2/20のカードプレイス大会。
参加2名でシノノメで参加して負けました。
1回戦:黄緑レヴィン(負)
対戦中1枚もシノノメのカードを引かない悲惨な事故で5ターン目に敗北。
優勝はレヴィンのgotoさんでした。
2/21のレアトマ大分中央店大会。
こちらは春の店舗予選です。参加は4名、カザハナで参加し惨敗。
1回戦:緑黄黒サザ(負)
サザで瞬殺、ディアドラで絆リバースフォロー、クリムゾンで相手絆妨害というコンボをキッチリ決められる。3コストユニットが必要なカザハナには無理な相手でした。
2回戦:黒単マークス(負)
一騎打ちにフェリシアで割り込むもまさかの支援失敗などで惨敗。
優勝して権利を取ったのはサザの堅あげさんでした。
同日権利戦終了後の通常大会。
参加は5名。シノノメで2位に。
1回戦:赤黒マモリ(勝)
ベルカのスキルでドーガを排除しながら戦えたので有利に。
2回戦:黄緑レヴィン(勝)
前日の雪辱戦に勝利。ブリュンヒルデが効きました。
3回戦:紫青エリウッド(負)
最後の最後で判断ミス。相手オーブ無し、手札1枚だったのですが、主人公に攻撃せず周りの撃破を優先してしまいました。しかも支援で負けて倒せないっていう。実は回避札は持っていなかったということで、素直に攻撃していれば勝てていた試合でした。
優勝はまたもエリウッドで堅あげさん。
PR
サイファ。
2/13のカードプレイス、春の権利戦。
参加7人、カザハナで参加しました。
1回戦:黄紫アイラ(勝)
大会初参加の方との対戦。風花吹雪が上手く決まって勝てました。
2回戦:紫単ロイ(引き分け)
旅行中という方との対戦。時間切れ時にオーブ数が同数だったため引き分けで両者敗北扱いに。
引き分け両者敗北が出た関係でここで大会終了。
優勝はオボロのフランさんでした。
2/14のレアトマ大分中央店大会。
参加5人でカザハナの私が優勝しました。
1回戦:白青カザハナ(勝)
うるまさんとのカザハナ対決。お互い風花吹雪の冴えはイマイチでしたが上手く展開できた私が勝利。
2回戦:黄単シグルド(勝)
風花吹雪も展開も上手くいってわりと圧勝。
2/13のカードプレイス、春の権利戦。
参加7人、カザハナで参加しました。
1回戦:黄紫アイラ(勝)
大会初参加の方との対戦。風花吹雪が上手く決まって勝てました。
2回戦:紫単ロイ(引き分け)
旅行中という方との対戦。時間切れ時にオーブ数が同数だったため引き分けで両者敗北扱いに。
引き分け両者敗北が出た関係でここで大会終了。
優勝はオボロのフランさんでした。
本日のファイアーエムブレムサイファ店舗予選2017春優勝者はフランさんでした!#ファイアーエムブレム#FEサイファ#カードプレイス大会結果 pic.twitter.com/UBc6IoJTU8
— カードプレイス LV9 (@kdopure) 2017年2月13日
2/14のレアトマ大分中央店大会。
参加5人でカザハナの私が優勝しました。
1回戦:白青カザハナ(勝)
うるまさんとのカザハナ対決。お互い風花吹雪の冴えはイマイチでしたが上手く展開できた私が勝利。
2回戦:黄単シグルド(勝)
風花吹雪も展開も上手くいってわりと圧勝。
サイファ。
2/6のカードプレイス大会。
参加2名でカザハナの私が勝ちました。
決勝:紫単エリウッド(勝)
ニノ出されたので負けたかなと思いましたがあまり相手の手札がよくなかったらしく、お互い苦しい顔しながらもギリギリ勝利。
2/7のレアトマ大分中央店大会。
参加4名で私はワユ。
1回戦:緑白紫アイク(負)
天空バンバンで負け。もうそれしか言えない。
2回戦:紫青ジャファル(勝)
ジャファルの撃破スキルが何故かマーシャやユリシーズに当たってワユには当たらなかったのが幸い。最後はリュシオン使っての回避不可2回攻撃で。
優勝はアイクのgotoさんでした。
色々忙しくて書き忘れてますがヒーローズ始めました。
3日目に英雄戦に出たカザハナを大切に育てています。☆は少ないですが。
いわゆるリセマラはしなかったのですが運よく☆5チキが当たりました。他は…いまいち。唯一の回復役であるリフが活躍しています。
2/6のカードプレイス大会。
参加2名でカザハナの私が勝ちました。
決勝:紫単エリウッド(勝)
ニノ出されたので負けたかなと思いましたがあまり相手の手札がよくなかったらしく、お互い苦しい顔しながらもギリギリ勝利。
2/7のレアトマ大分中央店大会。
参加4名で私はワユ。
1回戦:緑白紫アイク(負)
天空バンバンで負け。もうそれしか言えない。
2回戦:紫青ジャファル(勝)
ジャファルの撃破スキルが何故かマーシャやユリシーズに当たってワユには当たらなかったのが幸い。最後はリュシオン使っての回避不可2回攻撃で。
優勝はアイクのgotoさんでした。
色々忙しくて書き忘れてますがヒーローズ始めました。
3日目に英雄戦に出たカザハナを大切に育てています。☆は少ないですが。
いわゆるリセマラはしなかったのですが運よく☆5チキが当たりました。他は…いまいち。唯一の回復役であるリフが活躍しています。
サイファ。
1/30のカードプレイス大会。
参加者4人。シノノメで参加の私が優勝しました。
1回戦:黄緑レヴィン(勝)
レオンのブリュンヒルデが2回入って上手く相手の回避札を落とし勝利。でもぎりぎりだった。
2回戦:赤黒シリウス(勝)
序盤は相手のクラスチェンジ事故、後半はブリュンヒルデが4回も決まり、相手にしてみればこれは勝てんわという感じでした。
1/31のレアトマ大分中央店大会。
参加5人。カザハナで参加。
1回戦:不戦勝
2回戦:赤黒シリウス(負)
前日と同じフランのシリウス。今回はきっちり回されました。シリウスの眼光でコスト1にされたアサマやカムイ女をシェイドがスパルタで落としていくコンボが強烈でした。
優勝はシリウスのフランさんでした。
1/30のカードプレイス大会。
参加者4人。シノノメで参加の私が優勝しました。
1回戦:黄緑レヴィン(勝)
レオンのブリュンヒルデが2回入って上手く相手の回避札を落とし勝利。でもぎりぎりだった。
2回戦:赤黒シリウス(勝)
序盤は相手のクラスチェンジ事故、後半はブリュンヒルデが4回も決まり、相手にしてみればこれは勝てんわという感じでした。
本日のファイアーエムブレムサイファ優勝はわさびさんでした!#FEサイファ#ファイアーエムブレム#カードプレイス大会結果 pic.twitter.com/3izQNFHaKI
— カードプレイス LV9 (@kdopure) 2017年1月30日
1/31のレアトマ大分中央店大会。
参加5人。カザハナで参加。
1回戦:不戦勝
2回戦:赤黒シリウス(負)
前日と同じフランのシリウス。今回はきっちり回されました。シリウスの眼光でコスト1にされたアサマやカムイ女をシェイドがスパルタで落としていくコンボが強烈でした。
優勝はシリウスのフランさんでした。
行ってきましたサイファ日本一決定戦九州予選。
結果は4戦全敗でしたが、楽しかったです。
使用デッキは白黒カザハナ。
対戦したのはヘクトル、キヌ、アイラ、カムイ女でした。
大分勢からはちよさんがマークスでベスト8入り。さすが大分の星。
翌日1/23、カードプレイス大会。
参加3人。ワユで参加して1回戦敗退。
1回戦:紫白レイヴァン(負)
勝負を分けたのはプリシラの支援スキルによる絶対防御でした。強いなー。
さらに翌日1/24レアトマ大分中央店大会。
参加7人。シノノメで参加しました。
1回戦:赤紫ミネルバ(負)
クラスチェンジ事故のうえ支援失敗を繰り返す目も当てられない展開。
2回戦:緑白紫アイク(勝)
序盤3コストシノノメを引けませんでしたが、相手が剣なので後からクラスチェンジし直して戦闘力をタメに。ブリュンヒルデで相手手札を落としてギリギリ勝ち。
3回戦:紫青ジャファル(勝)
今度もクラスチェンジは4コストの方でしたが、射程を伸ばして相手ウルスラを倒せたので結果オーライ。終盤ウルスラスキルで公開したデッキの3枚が全て飛行などという幸運もあって勝ち。
結果は4戦全敗でしたが、楽しかったです。
使用デッキは白黒カザハナ。
対戦したのはヘクトル、キヌ、アイラ、カムイ女でした。
大分勢からはちよさんがマークスでベスト8入り。さすが大分の星。
翌日1/23、カードプレイス大会。
参加3人。ワユで参加して1回戦敗退。
1回戦:紫白レイヴァン(負)
勝負を分けたのはプリシラの支援スキルによる絶対防御でした。強いなー。
さらに翌日1/24レアトマ大分中央店大会。
参加7人。シノノメで参加しました。
1回戦:赤紫ミネルバ(負)
クラスチェンジ事故のうえ支援失敗を繰り返す目も当てられない展開。
2回戦:緑白紫アイク(勝)
序盤3コストシノノメを引けませんでしたが、相手が剣なので後からクラスチェンジし直して戦闘力をタメに。ブリュンヒルデで相手手札を落としてギリギリ勝ち。
3回戦:紫青ジャファル(勝)
今度もクラスチェンジは4コストの方でしたが、射程を伸ばして相手ウルスラを倒せたので結果オーライ。終盤ウルスラスキルで公開したデッキの3枚が全て飛行などという幸運もあって勝ち。
カテゴリー
最新CM
[01/17 わさび]
[01/16 もふ]
[01/10 わさび]
[01/09 もふ]
[08/10 わさび]
プロフィール
HN:
わさび
性別:
非公開
趣味:
FEが無いと生きていけない
自己紹介:
ヘタレエムブレマー。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ブログ内検索