FEのプレイ日記が中心。過去のプレイ記録は目次からどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マリオストーリープレイ日記
(4)
ピカピカストーンの点滅を頼りに砂漠を探索、一番激しく反応した場所にいかにも怪しげな岩があったので調べると、アラビンいせきが出現しました。
ここもダンジョンですね。スイッチを押したり壁を爆破したりしながら進みました。
宝箱からスーパーハンマーを入手。固いブロックを壊せるようになり、ハンマーの攻撃力もアップしました。
途中でスーパーブロック発見。仲間をランクアップします。今回はサンボらトゲ系の敵に強いのでカメキを選んでランクアップしました。
ひっくり返さないと固いメットや、天井のバサバサに、ジシーンアタックがかなり活躍しました。全体攻撃なので効率良いです。
3つの宝石を集めて最深部への道が開けました。
ボス戦。カーメン。
敵が高い足場に居るので、クリオがものしりを使った後は空中攻撃のできるパレッタに交替。この戦闘は呼び出されるワンワンの防御力が高いので厄介…なのでしょうが、ツラヌキナグーリがスーパーハンマーで強化されているので一撃で倒せます。カーメンにはレンゾクジャンプで攻撃。相変わらず私のウデでは気紛れなダメージしか出せませんが今持っているジャンプ系の攻撃としては結構優秀な方です。とにかくワンワンを一撃で倒せるのが効いたか、ボス戦にしては意外なほど難なく勝てました。さすが貫通攻撃最強(笑)。
2人目の星の精を助けてステージ2クリアです。
またキノコ城、ピーチを操作する場面。見張りの目を盗みながら情報を探り出すというシチュエーションですが、私この手のステルスアクションはかなーり苦手で、何度も見つかっては最初の部屋からやり直しになりました。これだけはほんとキライ。ストレス溜まる。
何回やり直したことやら、ようやく噂話を聞くことができました。
マリオはキノコタウンへの帰路。また山で鳥に呼び止められたので今度はピーチと答えたら戦闘になりました。
ゲーハー戦。結構HP、攻撃力の高い敵。空中なのでハンマーは届かず、仕方ないので苦手でもレンゾクジャンプに頼って攻撃します。かみなりゴロゴロも1個あったので使いました。スッキリそうかいで回復も挟んでなんとか勝利。勝っても経験値以外何も貰えませんでしたが。
山の途中に固いブロックが置いてあったのを思い出して壊しに行ったら、スーパーブロックがありました。今度はよくものしりで世話になるクリオをランクアップしました。
汽車に乗ってキノコタウンへ。
確か下水道にもあのブロックがあったなぁと潜ってみる。
ビリビリゲッソーが出現。ゲーハー以上にHPが高い。こいつも空中なのでやはりレンゾクジャンプで攻撃します。仲間はジャンプ攻撃のクリオ。ジャンプはアクションコマンド成功で攻撃回数が増えるので、ランクアップによる攻撃力アップが他の仲間より少し多めに効きますね。敵がビリビリ状態になったらマリオで踏むのは嫌なので、クリオを突っ込ませて(笑)ビリビリを解除させました。かなり苦戦して、回復アイテムも数個使ってようやく倒しました。
ビリビリゲッソー撃破後、青いドカンが出現して今までに訪れた町へワープできるようになりました。ついでに下水道を探索してバッジなどを入手。
それからしばらく手紙の配達に奔走しました。渡した相手から更に次の手紙を託されるの繰り返し。先にワープドカンを出したお陰で移動に苦労はありませんが。最後迷いの森宛の手紙でストップしています。
ロテンのバッジ屋でタツジーンのバッジを購入。アクションコマンドが成功し易くなるバッジです。ボタン入力の判定が甘くなるのかな。アクション下手な私にはありがたいバッジです。特に防御時のコマンドが成功し易くなればナイスデボウギョの効果がもっと役に立つかなと期待しています。
アツメールに星のカケラを持っていってハッピーハートのバッジも貰いました。HPが徐々に回復するバッジ。自動回復系は長い目で見た時の回復量に加えて、回復アイテムを使うのと違ってターンのロスも無いので好きです。
後は看板を見て、ラジオを聴いて、プレゼントを貰いに行きました。メイプルシロップって別に大したものでもないよね…。
それからカラカラタウンのサンデールにまじないを掛けてもらいました。この時点では何が起こるのかよく分かりませんでしたが一番高いコースで。
「ステージ3 ふじみのドガボン」
大体タウンでの用事は済んだので、迷いの森へ進みました。間違い探し感覚で森を進んで行く。途中のザコ戦で何度かまじないの効果が見られました。攻撃力や経験値の上昇。たまーにしか起こらないので出たらラッキーくらいのものですね。
森を抜けてテレサのおやしきに到着したところで、セーブブロックを見つけたので今日はおしまいにします。
現状。
マリオ レベル9
HP20 FP10(15) BP18
バッジ(18/18)
1ガツーンジャンプ
1ジシーンアタック
2ツラヌキナグーリ
2タツジーン
3ハッピーハート
3ハッピーフラワー
3フラワーフエール
3ナイスデボウギョ
(4)
ピカピカストーンの点滅を頼りに砂漠を探索、一番激しく反応した場所にいかにも怪しげな岩があったので調べると、アラビンいせきが出現しました。
ここもダンジョンですね。スイッチを押したり壁を爆破したりしながら進みました。
宝箱からスーパーハンマーを入手。固いブロックを壊せるようになり、ハンマーの攻撃力もアップしました。
途中でスーパーブロック発見。仲間をランクアップします。今回はサンボらトゲ系の敵に強いのでカメキを選んでランクアップしました。
ひっくり返さないと固いメットや、天井のバサバサに、ジシーンアタックがかなり活躍しました。全体攻撃なので効率良いです。
3つの宝石を集めて最深部への道が開けました。
ボス戦。カーメン。
敵が高い足場に居るので、クリオがものしりを使った後は空中攻撃のできるパレッタに交替。この戦闘は呼び出されるワンワンの防御力が高いので厄介…なのでしょうが、ツラヌキナグーリがスーパーハンマーで強化されているので一撃で倒せます。カーメンにはレンゾクジャンプで攻撃。相変わらず私のウデでは気紛れなダメージしか出せませんが今持っているジャンプ系の攻撃としては結構優秀な方です。とにかくワンワンを一撃で倒せるのが効いたか、ボス戦にしては意外なほど難なく勝てました。さすが貫通攻撃最強(笑)。
2人目の星の精を助けてステージ2クリアです。
またキノコ城、ピーチを操作する場面。見張りの目を盗みながら情報を探り出すというシチュエーションですが、私この手のステルスアクションはかなーり苦手で、何度も見つかっては最初の部屋からやり直しになりました。これだけはほんとキライ。ストレス溜まる。
何回やり直したことやら、ようやく噂話を聞くことができました。
マリオはキノコタウンへの帰路。また山で鳥に呼び止められたので今度はピーチと答えたら戦闘になりました。
ゲーハー戦。結構HP、攻撃力の高い敵。空中なのでハンマーは届かず、仕方ないので苦手でもレンゾクジャンプに頼って攻撃します。かみなりゴロゴロも1個あったので使いました。スッキリそうかいで回復も挟んでなんとか勝利。勝っても経験値以外何も貰えませんでしたが。
山の途中に固いブロックが置いてあったのを思い出して壊しに行ったら、スーパーブロックがありました。今度はよくものしりで世話になるクリオをランクアップしました。
汽車に乗ってキノコタウンへ。
確か下水道にもあのブロックがあったなぁと潜ってみる。
ビリビリゲッソーが出現。ゲーハー以上にHPが高い。こいつも空中なのでやはりレンゾクジャンプで攻撃します。仲間はジャンプ攻撃のクリオ。ジャンプはアクションコマンド成功で攻撃回数が増えるので、ランクアップによる攻撃力アップが他の仲間より少し多めに効きますね。敵がビリビリ状態になったらマリオで踏むのは嫌なので、クリオを突っ込ませて(笑)ビリビリを解除させました。かなり苦戦して、回復アイテムも数個使ってようやく倒しました。
ビリビリゲッソー撃破後、青いドカンが出現して今までに訪れた町へワープできるようになりました。ついでに下水道を探索してバッジなどを入手。
それからしばらく手紙の配達に奔走しました。渡した相手から更に次の手紙を託されるの繰り返し。先にワープドカンを出したお陰で移動に苦労はありませんが。最後迷いの森宛の手紙でストップしています。
ロテンのバッジ屋でタツジーンのバッジを購入。アクションコマンドが成功し易くなるバッジです。ボタン入力の判定が甘くなるのかな。アクション下手な私にはありがたいバッジです。特に防御時のコマンドが成功し易くなればナイスデボウギョの効果がもっと役に立つかなと期待しています。
アツメールに星のカケラを持っていってハッピーハートのバッジも貰いました。HPが徐々に回復するバッジ。自動回復系は長い目で見た時の回復量に加えて、回復アイテムを使うのと違ってターンのロスも無いので好きです。
後は看板を見て、ラジオを聴いて、プレゼントを貰いに行きました。メイプルシロップって別に大したものでもないよね…。
それからカラカラタウンのサンデールにまじないを掛けてもらいました。この時点では何が起こるのかよく分かりませんでしたが一番高いコースで。
「ステージ3 ふじみのドガボン」
大体タウンでの用事は済んだので、迷いの森へ進みました。間違い探し感覚で森を進んで行く。途中のザコ戦で何度かまじないの効果が見られました。攻撃力や経験値の上昇。たまーにしか起こらないので出たらラッキーくらいのものですね。
森を抜けてテレサのおやしきに到着したところで、セーブブロックを見つけたので今日はおしまいにします。
現状。
マリオ レベル9
HP20 FP10(15) BP18
バッジ(18/18)
1ガツーンジャンプ
1ジシーンアタック
2ツラヌキナグーリ
2タツジーン
3ハッピーハート
3ハッピーフラワー
3フラワーフエール
3ナイスデボウギョ
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新CM
[01/17 わさび]
[01/16 もふ]
[01/10 わさび]
[01/09 もふ]
[08/10 わさび]
プロフィール
HN:
わさび
性別:
非公開
趣味:
FEが無いと生きていけない
自己紹介:
ヘタレエムブレマー。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ブログ内検索