FEのプレイ日記が中心。過去のプレイ記録は目次からどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラキア776プレイ日記
「第18章 王都解放」リトライのつづき
昨日中断したところから再開します。一応状況をおさらいしますと、
1ターン目にシーフから鍵を奪ったのでマップ右上の扉が開いていない。奥の敵はノータッチで、宝箱だけアンロックで回収済み。
ゼーベイアの部下の内、槍Aの1人を選んで武器を奪い、グスタフからマスターランスを受け取らせた。他の7人はスリープの剣で眠らせている。
ということで攻略再開。準備が整っているので市民を解放しました。
眠っている7人は問題なく全員説得完了。
グスタフからマスターランスを受け取った1人は、グスタフの右隣に待機しています。彼を目指している市民をマリータが担ぎました。ゼーベイアの攻撃範囲に気をつけて、広間の右の方で降ろします。グスタフの攻撃範囲に待機してしまうことが無いように、レンスター兵から丁度12歩(市民の移動力6で2ターン分)離れた所に降ろしました。
2ターン後、計画通りに最後のレンスター兵も市民によって説得完了。すぐにパーンを走らせてグスタフからトロンを盗みました(ゼーベイアの攻撃範囲外に待機していたのでそのままでは届きませんが、再行動が出ました)。更にリーフもラーラの踊りでゼーベイアに話しに行きます。ようやくゼーベイアの説得を成し遂げました!
レンスター兵にマスターランスを持っていかれた上、トロンも盗まれたグスタフは丸腰です。リライブと連続Mも奪って、この際なのでボスチクもやっておきます(笑)。
ここでゼーベイアの槍レベルを上げたかったのですが、装備できる槍を持ち合わせていません。なのでその前に、マップ右上で放置されていたレンスター兵(ソルジャー)の所にパーンやオーシンを向かわせました。ラルフを囮にして手槍を1本壊させます。壊れた槍を奪ってゼーベイアに渡しました。手槍でも壊れていればEで使えますね。
ボスチクの成果はこちら
ヒックスの剣D
ゼーベイアの槍D
マチュアの斧B
セイラムの闇B
ミーシャは武器レベル関係無いですがレベル17まで
ヒックスとゼーベイアの武器レベルがなんだか半端なのはそれ以上やる気力が無かったからです(笑)。セイラムは持っていたヨツムンガンドを使い切ったときに丁度Bになりました。
マチュアは斧レベルを上げる間に聖戦士の書を沢山持たせていたら、技・速さ・幸運・守備が20、体格もかなり上がり、移動力もアップしました。
ミーシャは魔力と速さが20。若干守備がヘタレっぽいです。連続Mも彼女に使いました。
気が済んだところでグスタフを倒そうとしますが…固い!(苦笑)
倒そうとすると結構大変でした。ヨツムンガンドが無くなったのでセイラムとサラがサンダーで攻撃を繰り返して倒しました。途中でサラがレベルアップ、移動力がアップしました。やったー。一昨日のリセットで一番悔しかったサラの移動アップが帰ってきた(笑)。
これで用は済んだので制圧です。
リーフがプリンスにクラスチェンジ。レンスター兵全員生存のお礼にメンバーカードも貰いました。
今回やっと仲間にできたゼーベイア、能力はなんともイマイチな気がしますが、スキルが豊富ですね。指揮能力もやはり魅力。苦労したのだから、ぜひとも使っていきたいものです。
それから最後の会話についてですが、改めて見ると重いものがありますね…。
ドリアスがアウグストに向けた
「・・・これからも リーフ様の力となってくれ」
という台詞は、この時既に死を覚悟していたということなのでしょう。見ていてリーフのわがままに耐えられなくなりました。
今日私の中でリーフに「FE一嫌いなキャラ」の格付けがされた気がします。ファンの方には悪いけれど、私には受け入れられないです。
「第18章 王都解放」リトライのつづき
昨日中断したところから再開します。一応状況をおさらいしますと、
1ターン目にシーフから鍵を奪ったのでマップ右上の扉が開いていない。奥の敵はノータッチで、宝箱だけアンロックで回収済み。
ゼーベイアの部下の内、槍Aの1人を選んで武器を奪い、グスタフからマスターランスを受け取らせた。他の7人はスリープの剣で眠らせている。
ということで攻略再開。準備が整っているので市民を解放しました。
眠っている7人は問題なく全員説得完了。
グスタフからマスターランスを受け取った1人は、グスタフの右隣に待機しています。彼を目指している市民をマリータが担ぎました。ゼーベイアの攻撃範囲に気をつけて、広間の右の方で降ろします。グスタフの攻撃範囲に待機してしまうことが無いように、レンスター兵から丁度12歩(市民の移動力6で2ターン分)離れた所に降ろしました。
2ターン後、計画通りに最後のレンスター兵も市民によって説得完了。すぐにパーンを走らせてグスタフからトロンを盗みました(ゼーベイアの攻撃範囲外に待機していたのでそのままでは届きませんが、再行動が出ました)。更にリーフもラーラの踊りでゼーベイアに話しに行きます。ようやくゼーベイアの説得を成し遂げました!
レンスター兵にマスターランスを持っていかれた上、トロンも盗まれたグスタフは丸腰です。リライブと連続Mも奪って、この際なのでボスチクもやっておきます(笑)。
ここでゼーベイアの槍レベルを上げたかったのですが、装備できる槍を持ち合わせていません。なのでその前に、マップ右上で放置されていたレンスター兵(ソルジャー)の所にパーンやオーシンを向かわせました。ラルフを囮にして手槍を1本壊させます。壊れた槍を奪ってゼーベイアに渡しました。手槍でも壊れていればEで使えますね。
ボスチクの成果はこちら
ヒックスの剣D
ゼーベイアの槍D
マチュアの斧B
セイラムの闇B
ミーシャは武器レベル関係無いですがレベル17まで
ヒックスとゼーベイアの武器レベルがなんだか半端なのはそれ以上やる気力が無かったからです(笑)。セイラムは持っていたヨツムンガンドを使い切ったときに丁度Bになりました。
マチュアは斧レベルを上げる間に聖戦士の書を沢山持たせていたら、技・速さ・幸運・守備が20、体格もかなり上がり、移動力もアップしました。
ミーシャは魔力と速さが20。若干守備がヘタレっぽいです。連続Mも彼女に使いました。
気が済んだところでグスタフを倒そうとしますが…固い!(苦笑)
倒そうとすると結構大変でした。ヨツムンガンドが無くなったのでセイラムとサラがサンダーで攻撃を繰り返して倒しました。途中でサラがレベルアップ、移動力がアップしました。やったー。一昨日のリセットで一番悔しかったサラの移動アップが帰ってきた(笑)。
これで用は済んだので制圧です。
リーフがプリンスにクラスチェンジ。レンスター兵全員生存のお礼にメンバーカードも貰いました。
今回やっと仲間にできたゼーベイア、能力はなんともイマイチな気がしますが、スキルが豊富ですね。指揮能力もやはり魅力。苦労したのだから、ぜひとも使っていきたいものです。
それから最後の会話についてですが、改めて見ると重いものがありますね…。
ドリアスがアウグストに向けた
「・・・これからも リーフ様の力となってくれ」
という台詞は、この時既に死を覚悟していたということなのでしょう。見ていてリーフのわがままに耐えられなくなりました。
今日私の中でリーフに「FE一嫌いなキャラ」の格付けがされた気がします。ファンの方には悪いけれど、私には受け入れられないです。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新CM
[01/17 わさび]
[01/16 もふ]
[01/10 わさび]
[01/09 もふ]
[08/10 わさび]
プロフィール
HN:
わさび
性別:
非公開
趣味:
FEが無いと生きていけない
自己紹介:
ヘタレエムブレマー。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ブログ内検索