FEのプレイ日記が中心。過去のプレイ記録は目次からどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FEサイファ。
6/13のカードプレイス大会。
久々の新デッキで参加。参加者は2名で、負けました。
・コスト1(46枚)
1 異界より来た女の子マーク(女)(主人公)
4 貧民街の英雄ヴェイク
4 イーリス聖王国の王子クロム
4 マルスを名乗る剣士ルキナ
4 貴族的な弓使いヴィオール
4 花咲く笑顔アズール
4 気高き獣戦士ベルベット
4 野望の若手女優弓弦エレオノーラ
4 白夜の弟王子タクミ
4 ぼんやり弓使いセツナ
4 炎の娘リンカ
1 可憐な忍エリーゼ
4 前向きな弓使いキサラギ
・コスト3(4枚)
4 時の迷い子マーク(女)
マークちゃん使いたいだけの速攻デッキ。剣と弓に偏ってるのでイマイチ華炎が働かない。
決勝:白単ヒノカ(負)
友人フランの嫁ヒノカ。お互い速攻デッキでしたが、流石に練度の差か構築の差か、まったく歯が立ちませんでした。
そして6/14のレアル・トマト大分中央店大会。
こちらは参加者4名。私はツバサで1勝1敗でした。
1回戦:青赤ロンクー(負)
これも友人フランの速攻デッキ。2ターン目からオグマとロンクーが並んで戦闘力60出してくる脅威のデッキです。あっと言う間にオーブを割られてクラスチェンジもさせてもらえず敗北。
2回戦:赤単ヤシロ(勝)
ヤシロのスキルでシーダやノノら1コスト勢が撃破されてしまうので苦しい戦いでしたが、ティアモがずっと生き残ったのが勝因か。手札が減っているのを見計らってグランドフィナーレで勝負を決めに行きました。
6/13のカードプレイス大会。
久々の新デッキで参加。参加者は2名で、負けました。
・コスト1(46枚)
1 異界より来た女の子マーク(女)(主人公)
4 貧民街の英雄ヴェイク
4 イーリス聖王国の王子クロム
4 マルスを名乗る剣士ルキナ
4 貴族的な弓使いヴィオール
4 花咲く笑顔アズール
4 気高き獣戦士ベルベット
4 野望の若手女優弓弦エレオノーラ
4 白夜の弟王子タクミ
4 ぼんやり弓使いセツナ
4 炎の娘リンカ
1 可憐な忍エリーゼ
4 前向きな弓使いキサラギ
・コスト3(4枚)
4 時の迷い子マーク(女)
マークちゃん使いたいだけの速攻デッキ。剣と弓に偏ってるのでイマイチ華炎が働かない。
決勝:白単ヒノカ(負)
友人フランの嫁ヒノカ。お互い速攻デッキでしたが、流石に練度の差か構築の差か、まったく歯が立ちませんでした。
本日のファイアーエムブレムサイファ公認大会
優勝はフランさんでした!#ファイアーエムブレムサイファ #サイファ pic.twitter.com/tYiOvyCV7v
— カードプレイス LV9 (@kdopure) 2016年6月13日
そして6/14のレアル・トマト大分中央店大会。
こちらは参加者4名。私はツバサで1勝1敗でした。
1回戦:青赤ロンクー(負)
これも友人フランの速攻デッキ。2ターン目からオグマとロンクーが並んで戦闘力60出してくる脅威のデッキです。あっと言う間にオーブを割られてクラスチェンジもさせてもらえず敗北。
2回戦:赤単ヤシロ(勝)
ヤシロのスキルでシーダやノノら1コスト勢が撃破されてしまうので苦しい戦いでしたが、ティアモがずっと生き残ったのが勝因か。手札が減っているのを見計らってグランドフィナーレで勝負を決めに行きました。
PR
♯FEルナティック。
スキルの強化にひと通り満足して、次はワイルドエネミーを狩ってレベル上げしつつシャードも集めています。
……だったのですが。
レベル75に達したところでワイルドエネミーがブロブ×3に。特別な技は持たないので比較的倒しやすいのは良いのですが、これまでのワイルドエネミーとは段違いに経験値が少ない。レベルが全然上がらなくなりました。
一応ルナティックを遊ぶために最初に自分で自分に課したルールが「イツキに魔導書を使わない」「他キャラへの魔導書はイツキのレベルを超えないように」だったのですが、これを解禁しようかなーと考え中です。
どうせレベル75まで来てる時点でラスボスの推奨レベルを一回り超えてますから、今更レベル上げを制限してもしょうがないかなと。それより闘技場の伝説級を1回くらいクリアしてから次の周へ進みたいです。それにはやはりレベル99を目指さねば。
スキルの強化にひと通り満足して、次はワイルドエネミーを狩ってレベル上げしつつシャードも集めています。
……だったのですが。
レベル75に達したところでワイルドエネミーがブロブ×3に。特別な技は持たないので比較的倒しやすいのは良いのですが、これまでのワイルドエネミーとは段違いに経験値が少ない。レベルが全然上がらなくなりました。
一応ルナティックを遊ぶために最初に自分で自分に課したルールが「イツキに魔導書を使わない」「他キャラへの魔導書はイツキのレベルを超えないように」だったのですが、これを解禁しようかなーと考え中です。
どうせレベル75まで来てる時点でラスボスの推奨レベルを一回り超えてますから、今更レベル上げを制限してもしょうがないかなと。それより闘技場の伝説級を1回くらいクリアしてから次の周へ進みたいです。それにはやはりレベル99を目指さねば。
FEサイファ。
昨日のレアル・トマト大分中央店大会。
参加者4名で私は1勝1敗でした。デッキはツバサ。
1回戦:白単カザハナ(勝)
自分の好きなキャラを相手にするのはなんだか複雑(笑)。いつも自分がやられている通り周りの3コストから倒していき、いつも自分がやっているアサマの鬱陶しさを感じつつ……そんな戦いでした(笑)。
2回戦:赤白オグマ(負)
かろうじて後から5コストツバサを引けましたが実質クラスチェンジ事故。そんな手でオグマの速攻に敵うはずもなくあっさり負けました。速攻系のデッキと戦うのがどうにも苦手です。
>風車さん
容赦しませーん!の使いどころは本当難しいですが、使わなきゃ勝てない試合もままあるので悩ましいところですね。上記カザハナデッキの方もフェリシア使ってました。
昨日のレアル・トマト大分中央店大会。
参加者4名で私は1勝1敗でした。デッキはツバサ。
1回戦:白単カザハナ(勝)
自分の好きなキャラを相手にするのはなんだか複雑(笑)。いつも自分がやられている通り周りの3コストから倒していき、いつも自分がやっているアサマの鬱陶しさを感じつつ……そんな戦いでした(笑)。
2回戦:赤白オグマ(負)
かろうじて後から5コストツバサを引けましたが実質クラスチェンジ事故。そんな手でオグマの速攻に敵うはずもなくあっさり負けました。速攻系のデッキと戦うのがどうにも苦手です。
>風車さん
容赦しませーん!の使いどころは本当難しいですが、使わなきゃ勝てない試合もままあるので悩ましいところですね。上記カザハナデッキの方もフェリシア使ってました。
FEサイファ。
今日のカードプレイス大会。
参加者2名で即決勝。負けて2位でした。
私のデッキはカザハナ。
決勝:赤単ハーディン(負)
4コストハーディンが中心のオレルアンズで移動しまくるハーディンデッキ。ハーディン自身が下がったり出てきたりを繰り返してこちらの後衛を倒しに来るのが辛かったです。最後だけは暗黒皇帝にクラスチェンジされて血染めの神槍で周りを一掃されトドメを食らいました。こちらとしてはフェリシアの容赦しませーん!で貴重なカザハナを捨ててしまったのが失敗だったかなと反省。
動画追加。
https://youtu.be/MzRCazc_bUA
今日のカードプレイス大会。
参加者2名で即決勝。負けて2位でした。
私のデッキはカザハナ。
決勝:赤単ハーディン(負)
4コストハーディンが中心のオレルアンズで移動しまくるハーディンデッキ。ハーディン自身が下がったり出てきたりを繰り返してこちらの後衛を倒しに来るのが辛かったです。最後だけは暗黒皇帝にクラスチェンジされて血染めの神槍で周りを一掃されトドメを食らいました。こちらとしてはフェリシアの容赦しませーん!で貴重なカザハナを捨ててしまったのが失敗だったかなと反省。
動画追加。
https://youtu.be/MzRCazc_bUA
昨日のファイアーエムブレムサイファ公認大会
優勝はちよさんでした!
ハーディン、ハーディン!#サイファ #ファイアーエムブレムサイファ pic.twitter.com/VD1qOL0g53
— カードプレイス LV9 (@kdopure) 2016年6月7日
カテゴリー
最新CM
[01/17 わさび]
[01/16 もふ]
[01/10 わさび]
[01/09 もふ]
[08/10 わさび]
プロフィール
HN:
わさび
性別:
非公開
趣味:
FEが無いと生きていけない
自己紹介:
ヘタレエムブレマー。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ブログ内検索