FEのプレイ日記が中心。過去のプレイ記録は目次からどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪や雨でサイファの大会に行けたり行けなかったりしてます。
ヒーローズの投票大戦は予想通りカミラ優勝でした。キャラ人気的にも初期ピックアップで持っている人が多いことからも間違いないですよね。英雄の翼いっぱいもらえて満足です。
最近タクミとアクアを同時に召喚するという豪運にも恵まれました。近接射撃強い。何より歌う超便利。
現在エフラム、サーリャ、アクア、マリクの4人を最高パーティとして闘技場で使っています。ボーナスキャラに合わせてエフラムを外すこともありますが、大体他の3人で勝てます。サーリャが飛燕の一撃持ちで速さも高いので強い。マリクは青対策と、弓殺しを継承してタクミなどにもぶつけています。
エコーズ発売も間近に迫りましたね。
新キャラのエフィが可愛いのでクラスチェンジ先をどうしようかと今から悩んでいます。
デューテの一人称が変わってるのは正直ちょっと残念かな。
ヒーローズの投票大戦は予想通りカミラ優勝でした。キャラ人気的にも初期ピックアップで持っている人が多いことからも間違いないですよね。英雄の翼いっぱいもらえて満足です。
最近タクミとアクアを同時に召喚するという豪運にも恵まれました。近接射撃強い。何より歌う超便利。
現在エフラム、サーリャ、アクア、マリクの4人を最高パーティとして闘技場で使っています。ボーナスキャラに合わせてエフラムを外すこともありますが、大体他の3人で勝てます。サーリャが飛燕の一撃持ちで速さも高いので強い。マリクは青対策と、弓殺しを継承してタクミなどにもぶつけています。
エコーズ発売も間近に迫りましたね。
新キャラのエフィが可愛いのでクラスチェンジ先をどうしようかと今から悩んでいます。
デューテの一人称が変わってるのは正直ちょっと残念かな。
PR
人生二度目のぎっくり腰を経験しましたがなんとか治ってきました。
FEサイファ。
3/6のカードプレイス大会。
参加3人、私はたまには違うデッキでとイツキで参加。1回戦敗北。
1回戦:紫単リリーナ(負)
こちらが大量展開するデッキなのに相手防御時にヘクトルの支援が出まくる。攻撃が通らない(泣)。
優勝はユキムラのちよさんでした。
3/7のレアトマ大分中央店大会。
参加は8人といつもより多め。イツキデッキで参加。
1回戦:紫赤ニノ(負)
終盤うまく大量展開から揺るぎなき決意へ繋げられましたが、割ったオーブからニノを引かれたらしく回避で耐え切られて負け。
2回戦:赤単マルス(勝)
今度は揺るぎなき決意が決まり、相手は耐え切れずに勝ち。
3回戦:白黒グレイ(負)
ちよさん。前日のカードプレイス大会で使ったユキムラと同じデッキの主人公チェンジ。お互いクラスチェンジ事故でしたが先に引いたちよさんが勝ち。
優勝は堅あげさんでした。
FEサイファ。
3/6のカードプレイス大会。
参加3人、私はたまには違うデッキでとイツキで参加。1回戦敗北。
1回戦:紫単リリーナ(負)
こちらが大量展開するデッキなのに相手防御時にヘクトルの支援が出まくる。攻撃が通らない(泣)。
優勝はユキムラのちよさんでした。
3/7のレアトマ大分中央店大会。
参加は8人といつもより多め。イツキデッキで参加。
1回戦:紫赤ニノ(負)
終盤うまく大量展開から揺るぎなき決意へ繋げられましたが、割ったオーブからニノを引かれたらしく回避で耐え切られて負け。
2回戦:赤単マルス(勝)
今度は揺るぎなき決意が決まり、相手は耐え切れずに勝ち。
3回戦:白黒グレイ(負)
ちよさん。前日のカードプレイス大会で使ったユキムラと同じデッキの主人公チェンジ。お互いクラスチェンジ事故でしたが先に引いたちよさんが勝ち。
優勝は堅あげさんでした。
サイファ。
2/20のカードプレイス大会。
参加2名でシノノメで参加して負けました。
1回戦:黄緑レヴィン(負)
対戦中1枚もシノノメのカードを引かない悲惨な事故で5ターン目に敗北。
優勝はレヴィンのgotoさんでした。
2/21のレアトマ大分中央店大会。
こちらは春の店舗予選です。参加は4名、カザハナで参加し惨敗。
1回戦:緑黄黒サザ(負)
サザで瞬殺、ディアドラで絆リバースフォロー、クリムゾンで相手絆妨害というコンボをキッチリ決められる。3コストユニットが必要なカザハナには無理な相手でした。
2回戦:黒単マークス(負)
一騎打ちにフェリシアで割り込むもまさかの支援失敗などで惨敗。
優勝して権利を取ったのはサザの堅あげさんでした。
同日権利戦終了後の通常大会。
参加は5名。シノノメで2位に。
1回戦:赤黒マモリ(勝)
ベルカのスキルでドーガを排除しながら戦えたので有利に。
2回戦:黄緑レヴィン(勝)
前日の雪辱戦に勝利。ブリュンヒルデが効きました。
3回戦:紫青エリウッド(負)
最後の最後で判断ミス。相手オーブ無し、手札1枚だったのですが、主人公に攻撃せず周りの撃破を優先してしまいました。しかも支援で負けて倒せないっていう。実は回避札は持っていなかったということで、素直に攻撃していれば勝てていた試合でした。
優勝はまたもエリウッドで堅あげさん。
2/20のカードプレイス大会。
参加2名でシノノメで参加して負けました。
1回戦:黄緑レヴィン(負)
対戦中1枚もシノノメのカードを引かない悲惨な事故で5ターン目に敗北。
優勝はレヴィンのgotoさんでした。
2/21のレアトマ大分中央店大会。
こちらは春の店舗予選です。参加は4名、カザハナで参加し惨敗。
1回戦:緑黄黒サザ(負)
サザで瞬殺、ディアドラで絆リバースフォロー、クリムゾンで相手絆妨害というコンボをキッチリ決められる。3コストユニットが必要なカザハナには無理な相手でした。
2回戦:黒単マークス(負)
一騎打ちにフェリシアで割り込むもまさかの支援失敗などで惨敗。
優勝して権利を取ったのはサザの堅あげさんでした。
同日権利戦終了後の通常大会。
参加は5名。シノノメで2位に。
1回戦:赤黒マモリ(勝)
ベルカのスキルでドーガを排除しながら戦えたので有利に。
2回戦:黄緑レヴィン(勝)
前日の雪辱戦に勝利。ブリュンヒルデが効きました。
3回戦:紫青エリウッド(負)
最後の最後で判断ミス。相手オーブ無し、手札1枚だったのですが、主人公に攻撃せず周りの撃破を優先してしまいました。しかも支援で負けて倒せないっていう。実は回避札は持っていなかったということで、素直に攻撃していれば勝てていた試合でした。
優勝はまたもエリウッドで堅あげさん。
カテゴリー
最新CM
[01/17 わさび]
[01/16 もふ]
[01/10 わさび]
[01/09 もふ]
[08/10 わさび]
プロフィール
HN:
わさび
性別:
非公開
趣味:
FEが無いと生きていけない
自己紹介:
ヘタレエムブレマー。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ときどきセプター。
自称おおらかな性格。
少食、猫舌、食べるの遅い、お酒飲めない。
バナーを使う方はカテゴリー「このブログについて」の記事中よりどうぞ。
(上のは縮小されています)
こっそり連絡先も追記しました。
ブログ内検索